当院の整体・院長プロフィール

当院の整体

当院はこのような整体院です

こんな方が訪れています

画像の説明

・病院の検査では異常なしと言われたが痛いので何とかしてほしい。
・電気をあてたり、マッサージをしても良くなる気がしない。
・ボキボキしたり強く押されるのは苦手なので、痛くない整体を探していた。
・痛み止め、湿布などでごまかしてきたが、きちんと治しておかないと将来もっとひどくならないか不安になってきた。
・薬に頼ってきたが、そろそろ辞めたい。
・原因についてキチンとした説明がないまま施術されたので不安になった。
・痛み止めの薬が効かなくなってきた。

こんなお声をいただいています

画像の説明

・何が原因なのかを検査して丁寧に説明してくれるので安心できる。
・その場で体が変わるので効果がわかる。
・優しく背骨を揺らすだけで筋肉が緩んでいくのが不思議だけど、リラックスもできるので嬉しい。
・通院の間隔や回数を教えてくれるので安心して通える。
・土日や祝日、夜も20時までやっているので、通いやすい。
・良くなっている人の写真とかいっぱいあるので、自分も良くなると思える。
・実際に効果があったパターンをセルフの形にして教えてもらえる。
・怖そうに見えたけどとにかく優しい先生だった。

このような症状に対応しています

セイブ整体院では慢性の腰痛や座骨神経痛といった症状や四十肩・五十肩・膝痛のように痛み止め、電気治療、湿布、筋トレやストレッチなど、一般的な方法ではよくならない症状の方を対象としています。
他にも下記のような症状にも対応しています。

??ギックリ腰・すべり症・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・坐骨神経痛・股関節痛・梨状筋症候群

??肩こり・頭痛・寝違え・四十肩・五十肩・むち打ち症・背中の痛み・ばね指・テニス肘・野球肘・手首の痛み・腱鞘炎

??膝の痛み・ランナー膝・シンスプリント・オスグッド・足底筋膜炎・変形性ひざ関節症・モートン病・足首の痛み

??姿勢改善・O脚矯正・猫背・骨盤の歪み・冷え性・自律神経失調症・不眠症・のどの違和感・更年期障害・ストレートネック・目の疲れ・足のむくみ・生理痛・産後骨盤矯正



安心、安全な整体技術・無痛整体

メインの手技は、背骨を揺らすDRT療法と
関節の異常運動を調整するJTA療法です

当院はJTAフラッシュリプロ療法と関節トレーニングのインストラクター資格を有しています。

関節の動きを安定化させる筋肉を調整するサボリ筋整体です。
肩・腰・膝などの関節や筋肉による慢性的な痛みに最適な技術として用いられています。
痛みの改善だけでなくスポーツのパフォーマンスアップや猫背、姿勢改善、女性のヒップアップ・バストアップにも効果を発揮します。

画像の説明

開発者の笹川大瑛先生から直接学びインストラクター資格を得てセミナー指導者としても活動しています。


当院はDRT療法のインストラクターの資格を有しています。

DRTとはダブルハンドリコイルテクニックの略称です。
両手を使って骨盤と背骨をやさしく揺らす(リコイル)ことで脊柱のバランスを再構築し脳を活性化させて脳の自己管理能力を回復させる手技です。

画像の説明

DRT療法の施術効果はその場で確認できます。
ふくらはぎ、肩、首の三つを調整効果の指標として用います。
背骨をやさしく揺らすだけでこれらの指標が一瞬で整い、痛みが激減するのを体感できます。


院長プロフィール

渋江武正(Busei Shibue)
整体師。
【取得資格】
DRTオーソライズドインストラクター
JTAフラッシュリプロ療法マスターインストラクター
関節トレーニングインストラクター

画像の説明

長崎県西海市出身。
大阪で少林寺拳法を修得し普及のため福知山市に居を移す。
少林寺拳法創始者の宗道臣禅師から整体の手解きを受け整体に興味を持つ。
神戸,大阪、京都、東京など全国で活躍する整体技術の創始者から直に精度の高い技術を学ぶ。
現在、セイブ整体院を経営する傍ら、整体院開業成功スクールや関節トレーニング教室などを開いて後進の教育や地域貢献活動を展開中。


副院長プロフィール

渋江道範(Michinori Shibue)
整体師。関節トレーニングインストラクター資格を取得。

副院長

私が整体師になったきっかけは、やはり父親の影響が大きいと思います。自宅が整体院ということもあり、ウチに来られたお客様が喜んで笑顔で帰っていく様子を何度も見てきました。

元々は老人ホームで働いていましたが、多くの職員が腰痛や腱鞘炎で仕事を辞めたりしていくのを何度も見てきました。手術をしても結局また痛くなったりするのを見て、整体なら治るのに何で病院では治らないのか不思議に思っていました。

整体の勉強をはじめて教わったのは、慢性的な痛みは病院では原因不明とされる事が多い事でした。一応、診断名はつきますが、原因のはっきりしない痛みは、薬や安静にしてと言われる事が多いですし、整体師になった今は、実際に病院でそう言われたと来院される方がほとんどです。

私は整体師になるために大阪と東京の学校に行き、その後、関節トレーニングという素晴らしい技術に巡り合う事ができ、今では痛みの原因がどこにあるかハッキリ分かるようになりました。

現在は、西宮で整体院を経営していますが、今年(2022年)から月・木の定休日を使って、整体院セイブで副院長として働いています。当院では月・木の週2回担当していますので、治らない関節の痛みでお悩みの方はぜひご相談ください。



Top / どんな整体?